令和4年度で38回目を迎えた「三木露風賞新しい童謡コンクール」には、全国各地から5,443編の応募がありました。たくさんのご応募ありがとうございました。 (一社)日本童謡協会において厳正なる審査の結果、最優秀には 堀越 そのえ さん(宮城県仙台市)の「自由帳」、優秀には 森本 藍 さん(兵庫県揖保郡太子町)の「すいとう」、そして(一社)龍野青年会議所賞には 沖野 佑陽 さん(兵庫県たつの市)の「ぼくのたからもの」が選ばれました。3詩には曲が付けられ新しい童謡として誕生します。 |
第38回三木露風賞新しい童謡コンクール入賞作品 | |||
賞 の 種 類 | 作 品 名 | 作 詩 | 作 曲 |
最 優 秀 | 自由帳 | 堀越 そのえ (宮城県仙台市) |
アベタカヒロ |
第38回三木露風賞入賞詩発表会 最優秀「自由帳」発表動画(youtube) | |||
優 秀 | すいとう | 森本 藍 (兵庫県揖保郡太子町) |
三平 典子 |
第38回三木露風賞入賞詩発表会 優秀「すいとう」発表動画(youtube) | |||
佳 作 | じいちゃんは何ものだ | 内田 篤宏 (兵庫県たつの市) |
|
佳 作 | ママはわたしのじゅうでんき | 下田 るり (兵庫県たつの市) |
|
佳 作 | 年中むきゅう | 三原 あまね (兵庫県たつの市) |
|
(一社)龍野青年会議所賞 | ぼくのたからもの | 沖野 佑陽 (兵庫県たつの市) |
出田 敬三 |
第38回三木露風賞入賞詩発表会 (一社)龍野青年会議所賞「ぼくのたからもの」発表動画(youtube) |
|||
たつの赤とんぼ ライオンズクラブ賞 |
ワンピース | 白木 惣一 (千葉県浦安市) |
|
赤とんぼの里奨励賞 | 時間のまほう | 池畠 由美恵 (群馬県前橋市) |
|
赤とんぼの里奨励賞 | お姉ちゃんって何? | 遠藤 百花 (兵庫県揖保郡太子町) |
|
赤とんぼの里奨励賞 | おばあちゃんの手 | 猶原 未結 (兵庫県揖保郡太子町) |
|
赤とんぼの里奨励賞 | 母の取りあつかい説明書 | 名倉 一花 (兵庫県たつの市) |
|
赤とんぼの里奨励賞 | コロッケをつまみぐい | 渡辺 英雄 (愛知県西尾市) |
○審査員○
湯山 昭/「作曲家・(一社)日本童謡協会会長」
宮中 雲子/「詩人・(一社)日本童謡協会副会長」
佐藤 雅子/「詩人・(一社)日本童謡協会」
こわせ・たまみ/「詩人・(一社)日本童謡協会」
大竹 典子/「詩人・(一社)日本童謡協会常任理事」
早川史郎/「作曲家・(一社)日本童謡協会常任理事」
三平 典子/「作曲家・(一社)日本童謡協会常任理事」
アベタカヒロ/「作曲家・(一社)日本童謡協会理事」
三宅 崇輝/「(一社)龍野青年会議所理事長」
○入賞作品を掲載したプログラムをご希望の方は、切手500円(プログラム料・郵送料)を同封の上、下記までご請求ください。(発送は、令和4年11月以降を予定しています)
住所: | 〒679−4167 兵庫県たつの市龍野町富永 たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホール内 |
宛先: | 「第38回三木露風賞プログラム希望」係 |
備考: | プログラム送付希望先のご住所・お名前・お電話番号をご記入の上、 切手500円分を同封し、お送りください。 |
第38回三木露風賞新しい童謡コンクール入賞詩発表会
- 日 時
- 令和4年10月23日(日) 開場13:00/開演13:30
- 会 場
- たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール
最優秀・優秀・(一社)龍野青年会議所賞の発表動画(youtube)
