![]() |
☆サタデーシネマ鑑賞会300回記念 ☆赤とんぼ文化ホール開館25周年記念 8月サタデーシネマ鑑賞会 スタジオジブリの名作を大スクリーンでお楽しみください!! 「千と千尋の神隠し」 |
---|---|
日 時 | 令和4年8月13日(土) 上映・入れ替え無 10:00~12:04 (千と千尋の神隠し) 13:00~15:13 (もののけ姫) |
場 所 | 赤とんぼ文化ホール [ 大ホール ] (自由席) |
入 場 料 | 無 料 ※満席の際は、入場の制限をさせていただく場合がございますので予めご了承ください。 |
詳 細 | 【千と千尋の神隠し神隠し】 ☆第52回ベルリン国際映画祭金熊賞受賞 ☆第75回米アカデミー賞長編アニメーション賞受賞 10歳の少女・千尋は、両親とともに引っ越し先の新しい家へ向かう途中、家族の乗った車が道なき道へと入り込み、いつの間にか「不思議の町」へと迷い込んでしまう。そこは神々が病気と傷を癒すためにやってくる温泉町だった。千尋は、町の掟を破って豚にされた両親と離ればなれになり、自分も消滅しそうになるところを少年ハクに助けられる。そして町の中心を占める巨大な湯屋を支配する湯婆婆(ゆばーば)という強欲な魔女のもとで働くことになるが・・・。 監督・原作:宮崎駿 声の出演:柊瑠美/入野自由/夏木マリ/内藤剛志/沢口靖子/菅原文太 ほか 【もののけ姫】 エミンの村に住む少年アシタカは、村を襲ったタタリ神と呼ばれる化け物を退治して右腕に死の呪いを受けてしまう。タタリ神の正体は、何者かに鉄のつぶてを撃ち込まれたイノシシだった。人を憎んでタタリ神になったのだ。アシタカは呪いを絶つため、はるか西に向けて旅立つ。その旅の果てに山奥で倒れてる人を助ける。彼らの村はタタラ場と呼ばれる鉄を生産する村だった。そこを治めているエボシという女は石火矢と呼ばれる火砲を村人に作らせ、“もののけ”や村の鉄を狙う侍たちから村を守っていた。 そのエボシの命を“もののけ姫”が狙いにくる・・。 監督・原作:宮崎駿 声の出演:松田洋治/石田ゆり子/田中裕子/美輪明宏/森光子/森繁久彌 ほか |
問い合わせ先 | 赤とんぼ文化ホール(TEL:0791-63-1888) |
※自動更新がされない場合がありますので、お手数ですが更新ボタンをクリックして下さい。
※2022.04.10現在 内容等、一部変更する場合がございますが、ご了承ください。